順調です。
今日は6月30日です。
あっという間に
今年も半分が終わろうとしています。
この半年間は私にとっての
大きな変化が二つもありました。
30年も飲んでいたお酒をやめたこと。
10年以上通っていた職場を異動したこと。
私にとってはこの二つが、
人生の大きな転換期に思えます。
長い間、慣れ親しんでいたものとのお別れでした。
ちょっとさびしくも感じますが、
それは新しい未来の始まりとともに迎える
過去との惜別です。
そして、連想してしまう言葉が
『幼年期の終り』です。
アーサー・C・クラークの
人類の終末と進化を描いた壮大なSF小説です。
60年も前に書かれた小説ですが、
現代の不穏な情勢を
まるで予言したかのような内容です。
このSFのように、
私は世界が今、生まれ変わろうとしている
気がしてなりません。
そして以前の私が、
今は変わってしまったように、
明日からの私は、
今日までの私と違うことにも気付きました。
私の、いくつもの幼年期が終わり、
これからまだ成長しようとしてるのです。
明日も断酒を続けます。