断酒165日目です。
順調です。
私はアルコール依存症です。
でも、お酒を辞められないのが
依存症なのだそうです。
じゃあ、今お酒を辞めている私は
アルコール依存症じゃないのかな?
これから一生
ずっとお酒を辞められたら、
そのとき初めて
依存症じゃないってわかるとも聞きました。
それとも適正飲酒、たとえば
週に一回しか飲まない、とか
一日缶ビール一本しか飲まない、とか
できたら依存症じゃないのかな。
今、ビール一本飲むだけだったら、
アルコール依存症には戻らない?
いえ、私には無理ですね。
一本で抑えられるわけがありません。
今日一日で終われるわけがありません。
それができないから
依存症なのでしょうね。
だから今は回復途中、
自己治療中の
アルコール依存症なのでしょう。
決して、
治ったわけではありません。
また飲み始めたら絶対に止まらない。
勘違いしないようにしなくちゃ。
今は「飲まない」って決めてるから
飲みませんけど、
「ちょっとだけ」「今日だけ」なんてこと、
自分にはできないとわかっています。
以前の自分がそうだったのですから。
30年もの間、
そう言いながらお酒を飲んでいたのですから。
明日も断酒を続けます。
コメント
No title
そうです、、飲むか、飲まないか、、の二択です。健康や家族を犠牲にしてまで飲むものではないばず、、と思います。この前、居酒屋にいきました。昔の付き合い、、炭酸水で付き合えました。途中から眠くて眠くて、、酒が入ってたら、この時間も楽しいんだろうなぁと考えてました。酒飲む前提の付き合いはもういいかな、、面白くないっす、、
No title
ヒロさん、こんばんは。
お酒だけの付き合いは、面白くないでしょうね。
居酒屋さんだって同じ。料理がうまければいいですが、
ただ飲むだけの店には行きたくありませんね。
友人は大切にしたいですが、もし無理ならば、
自分や家族のほうが大切ですね。同感です。