順調です。
今日は週に一度の
心療内科の通院日でした。
待合所にはいつも3倍くらいの人が。
この季節の変わり目は
辛い人が多いのでしょうか。

そして午後からは、観てきました。
今話題の映画 『ラ・ラ・ランド』
(木曜日の夜、8時頃に
オンライン予約したのですが、
そのとき既に3つあるスクリーンが
昼の回はほぼ満席になっていました)
ミュージカル映画は
学生の頃に付き合ってた彼女に誘われて、
『雨に唄えば』から始まって
『サボテン・ブラザーズ』まで、
(これはちょっと違うか…)
一通りは(半強制的に)観まくっていましたけど…
こんなにも感動したミュージカルは
はじめてです。
ライアン・ゴズリングが、かっこいい!
(そして、もの悲しい)
エマ・ストーンが、可愛い!
もう何もかもが素晴らしい!
さらに、何より…
(これ以上は言いません)
久し振りに終わった後に拍手したくなりました。
(そう思っていたら
「The End」の文字と同時に、
場内のあちこちから拍手が!)
いちおう断酒ブログらしきことを
言っておきますと、
お酒について考えてしまうシーンもありました。
Here's to the hearts that ache.
Here's to the mess we make.
(どうか乾杯を 心の痛みに
どうか乾杯を 厄介な私たちに)
ちなみに、夫婦や恋人同士で観るより、
一人で観に行ったほうが楽しめると思います。
(余計なお世話ですが)
明日も断酒を続けます
コメント
No title
この映画、すごーく観たいです🎶 最近、まるぷんさんから《芸術》の影響受けるずら。ところで まるぷんさんは心療内科なんですね。私はアルコールで受診しようとした時、心療内科は✕で精神科だということを知り なんとなく敷居高くてやめました。今、私は酒問題よりも無気力Maxで。。休みの日は映画もカフェも何処にも行きたくなーい症。なんか春は好きくないっす。
No title
俺のほうは劇場にしばらく観に行ってないんですよ
うちにある映画のディスクだけ繰り返しみてる感じ
いまはAmazonとかでもダウンロード配信サービスで映画とかも見れるんだっけ?
劇場には劇場の良さがあるけど、いい時代になったわ
禁酒応援クリックしとくぜー
行かれましたか!
ぁあ、うらまし!
わたしも来週は行きます😊旦那引き連れて。
1人で行きたいのはやまやまですか、金魚のフンみたいについてくるから仕方なく笑
ブルースプリングスティーングスでしたか。
あの曲。
まるぷんさんはわたしより一回りは若いんじゃないかと想像してましたがもしかしたらそんなに変わらへんお年かな?
兎に角、また一週間始まります。
ブログアップ、まっておりますね!
Re: No title
バタコさん、こんばんは。
あれっ。「心療内科」じゃなくて「精神内科」だったかな?
実は違いがよくわかってないです。
無気力わかります。
でも、なんとか力出して、
自分の好きなことくらいは楽しくやってみようとしています。
「ラ・ラ・ランド」観たかったでしょ?
私も絶対におすすめです。
映画館に行きましょう。そしておいしいコーヒーを飲みましょう。
Re: No title
てかとさん、こんばんは。
いつも応援ありがとうございます。
映画館もちょっと待っていると、DVDになっちゃいますからねー。
Amazonプライムの会員だと無料で観られますよ。
観たいと思っていた映画が見つかって驚くことがあります。
てかとさんのブログもいつも楽しみにしています。
Re: タイトルなし
ままこさん、こんばんは。
楽しんできましたよー(笑)
旦那さんと行かれるのですか。ラブラブですねー。
私たぶん、ままこさんよりも年上じゃないでしょうか。
いつもサバ読もうと努力していますが(笑)
いつも読んでくださってありがとうございます。